Description
人生行路は大きな川の流れによく似ている。 その急激な流れの力によって、 今まで流れたことのない、 新しく、予想もしなかった水路が開かれてゆく。
これはインドの詩人・哲学者、タゴールが残した言葉。
もしも彼の言うように、 人生行路が川だったなら…と想像した時、真っ先に思い浮かんだのが 気持ち良さそうに水の中を行くカッパの姿。
Kappath of Life = カッパ的人生水路。
川の流れの中をスイスイと泳ぐカッパのように、時間や場所、ジャンルやシーン、 固定概念や社会規範、そして心の変化… 様々な境界線をシームレスにボーダレスに、自由に泳ぐような、 そんな生き方について考えてみようと思います。
そしてこのタゴールさんの言葉を パンク・イン・トランスレーションして、
こう、解釈してみました。
今まで感じたことのない新しく予想もしなかった“わたし”に、
わたしはあと何回出会うかな?
1978年にパンクファンジン“ロボトミー”をつくり、LA~NY~LONDONの初期パンクシーンをリアルタイムでドキュメントし、1983年に、カウパンクバンド“スクリーミング・サイレンズ”を結成、様々な活動でLAパンクシーンに関わり、90年代からは、ベリー・バーレスクダンサーとして活躍する女性アーティスト“プレザント・ゲーマン”インタビュー、東京を拠点に活躍中バーレスクダンサー“ミス・キャバレッタ”をフィーチャーした撮りおろしグラビア、パンクとお色気…新しいわたしをめぐるおしゃべり、80sパンクファッションコラム、カッパまめ知識、LA在住チカーノ・パンクス“アリス・バッグ”との偶然の出会い、その2日間を記した日記…などなど詰め込んだ32P!
Life’s path is like the flow of a big river. With the power of this rapid flow, new and unexpected waterways can open. These are the words left by Indian poet and philosopher Tagore. If he imagined that the path of his life was a river, then the first thing to appear in our minds is the kappa swimming comfortably through the water (a kappa or 河童, literally translated as ‘river child’, is a yōkai demon or imp found in traditional Japanese folklore).
“Kappath of Life” = kappa’s life channel
As the river flows, kappa swims with the current in time and space, through genres and scenes, past stereotypes and social norms—borderless and seamless… With the various boundary lines of the heart free to swim, we must rethink our ways of living.
Included in the “Kappath of Life” issue: report on punk fanzine Lobotomy (1978), documenting the initial punk scenes of Los Angeles, New York and London; interview with 1990s performance artist and burlesque-belly dancer Pleasant GEHMAN; 80s punk fashion column; kappa trivia ; photo feature with Miss Kapparetta (a.k.a. Miss Cabaretta); and more.
Reviews
There are no reviews yet.